マキノ式@Blogger

マキノ式@ブログ! Java関連をベースとしてWEBとかプログラミングとか

5.06.2005

FAT32にやられた。上限あるのかよ!

いやいや、やられた。
連休中にデスクトップマシンにVine3.1をインストールしてた時の事である。
今までWindows2000を使っていたので当然ながら過去のデータはNTFSに保存されていた。
Linux上ではNTFSじゃあなにかと不便に違いないのでFAT32へ変更してデータを書き戻そうとしたが、なんと80GBのHDDがWindowsからフォーマットできないのである。

何度やってもフォーマットできない・・・。
そして突き放すような冷たいエラーメッセージ。
「論理ディスク マネージャ: ボリューム サイズは大きすぎます。」

もしやと思いネットで調べてみると、
こんな文章があるじゃないですか
Windows 2000 の FAT32 ファイル システムの制限

なんと!FAT32は8TBまで扱えるフォーマットではなかったんですか???
もしや、嫌がらせですか?

ってことで、結局はVineをインストールした後にNTFSのままマウントして退避した後に、ext3で再フォーマットし、データを書き戻したのである。

意外なところで色々と制限があるので皆さんも御注意を・・・

#Linuxにした理由?そりゃあなた、Looking Glassをインストールしたいからに決まってるじゃないですか。